ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月16日

ハイキング Ⅲ

3週連続のハインキング 継ぎはぎの六甲縦走目指して出発

電車とバスを乗り継いで、前の駅からの出発
ハイキング Ⅲ

暑いし、駅からは舗装の道路を歩きます。また日陰なく日差しの照り付け
ハイキング Ⅲ

山に行こと言うたら、プールに行きたいと言い出したけど、紐靴を買ってやると餌で連れてきました

しかし、今回はほんまに嫌と言うか 調子悪いみたい まだ登山口に到着してないのに 「お腹痛い」と
ハイキング Ⅲ

仮病も覚えたかなと思いながら、ゴマしてゴマかして舗装道路を進みます
アラブの金持ちになった気分にして ♪
ハイキング Ⅲ


やっと山道の入口付近まできました 日陰を求めて進みます
ハイキング Ⅲ

涼しげな山道 でもまだ日陰はないです。チビは虫が怖くて、伸びた草なども嫌がります 
こんなので 山が好きになるとは思えんけど・・・・ 笑
ハイキング Ⅲ

駅から1時間かかって、ようやく登山口まで来ました。そこには公園。チビのテンションは上がります
ハイキング Ⅲ

お腹は痛いと言いながら、ブランコは楽しみます
ハイキング Ⅲ

20分くらい休憩と言うか 遊ばせて、またおだてて いざ登山口へ

やっと日陰で涼しげな道です。でもチビはまだ全然テンションあがらず ごまかしながら進みます
ハイキング Ⅲ

ちょっとしか歩いてないけど、結構なワイルドな山道。岩肌を登るところもあります そこで休憩
ハイキング Ⅲ

しかし、ここでチビの腹痛はマックスになったみたいで ベソかきまくり。

仕方なく、奥まで登って引き返すよりは と思って撤退。本気で泣きべそかくチビを抱っこして戻りました

登山口の公園まできて、やっとゲリピー出たみたいで オシメを換えたら 見事にゲーリームーアでした

今回は、靴を新調。ハイクには無駄なハイスペック 安売りしてたので購入。
履き心地は、もう一つわかりません。もっと長い距離あるいてみたいですね
ハイキング Ⅲ

もう、暑くて暑くて 舗装道路を歩くときは嫌になりますね
これからの時期は、もっと標高の高い山登った方がええかもしれません
それより、チビがゲリピーでハイクも嫌いになったかもが心配です 笑
夏ややっぱりプールかなぁ

帰りは、駅でお好みを食って帰りました。ハイク以外の時間は元気なチビです 笑
ハイキング Ⅲ

ハイキング Ⅲ






同じカテゴリー(登山 ハイキング)の記事画像
久々ハイク ♪
ハイキング
久々ハイク
おなじみハイク
ハイク
お気軽ハイク
同じカテゴリー(登山 ハイキング)の記事
 久々ハイク ♪ (2017-01-30 07:58)
 ハイキング (2016-03-14 08:05)
 久々ハイク (2015-12-21 07:40)
 おなじみハイク (2014-09-23 07:42)
 ハイク (2014-09-15 07:45)
 お気軽ハイク (2014-08-31 21:02)

この記事へのコメント
息子ちゃん仮病と思いきやほんとにお腹痛かったんですね(>_<)

登山靴でアスファルト道は足痛くなかったですか!!
僕はそのせいで膝を痛めてまだ治りません(ノ_・、)シクシク

夏は確かに標高の高い山は涼しいと思いますよ~
下山してきたら暑くなりますもんね~(;^_^A アセアセ・・・

4週連続期待してます~
Posted by チョキうらチョキうら at 2014年06月16日 09:12
チョキさん おはようございます

家を出るときから、テンション低いままやったんで
仮病やと思ってたんですが、まだ仮病を使う知恵はないみたいです 笑

新品の靴なので、少し我慢したんですが
やっぱり痛かったです。舗装道路のせいなのかと思うと、少し安心です
大げさな靴も、たまにぎずですね 笑

高い山って 富士山しか思いつかんド素人です
富士山なら、まだ雪があって逆に危険ですよね 笑

来週は今のところ雨模様ですけど、天気次第で挑戦したいです
Posted by ダッチダッチ at 2014年06月16日 10:03
こんにちは。

息子さん、山に行くの嫌いにならなければいいのですがw
あ、既に嫌いなのに餌に釣られているわけですd(゚ー゚*)ネッ!

だんだん餌が高価になって行きそうな予感がwww
Posted by ピノピノ at 2014年06月16日 10:57
ピノさん おはようございます

虫が嫌いなんで、「虫よりチビの方が偉いんやで」と洗脳中です 
キャンプは好きなんですけど、どうなんでしょう
主に冬キャンやから、虫の存在知らんかったかも 笑

ハイキング、親の方が意地になってます 笑
Posted by ダッチダッチ at 2014年06月16日 11:05
行ってますね!!

仮病と言うか、、、山のしんどさを知ってしまったんちゃいます???

だんだん、前回の地点まで行くのが大変になってくるような・・・
Posted by ロン at 2014年06月16日 11:18
ロンさん おはようございます

山のしんどさも知ってるかもしれません
でも、昨日は山道に着く前の舗装道路が辛かったと思います 笑

そうなんです、東へ東へ行くほど、スタート地点が遠くなります
でも、こまめに行かんと、ますますチビが嫌がりますので
次回くらいからは、嫁に車で送ってもらいます 笑
Posted by ダッチダッチ at 2014年06月16日 11:40
ゲーリーオールドマンではないんですね
ひょっとしたら、ストレス?(笑)

こうなったら、1人で標高の高い山に行くしかないですね!
子どもさんがムリなときは、
靴を買ったからと言う理由で(笑)
Posted by 左 at 2014年06月16日 11:47
左さん おはようございます

オールドマンはスタンの役が強烈でしたね 
山登りがストレスなってたら 一緒に行けなくなるので悲しいです 笑

早速、高い山の検索を開始します 笑
Posted by ダッチダッチ at 2014年06月16日 12:25
かんちゃん、帽子の下のタオル似合ってるね☆

田舎のうちの親父が、田んぼの稲刈りの時によくしてました。
濡れタオルなんかにすると、めっちゃ涼しいですもんね!^^

六甲ではイノシシが人間をかんだ見たいなので、気を付けないとですね。。。
Posted by しばしば at 2014年06月16日 13:46
しばっちさん こんにちは

タオル濡らしたら、めちゃ涼しそうですね
次回は、水を持っていって濡らしてみます
首のところが日焼けしないのもええかもしれません

イノシシ、怖いですね。六甲の道端でちょくちょく見たことあるけど
生でみたら、ほんまにでかくて怖いです
子供が襲われたら、と考えるとますます怖いです
Posted by ダッチダッチ at 2014年06月16日 15:08
辛いの〜
アラブのおぼっちゃまじゃあ
笑えよ〜
と聞こえてきそうです(笑)

ゲーリームーアも聴くんですか?
いろいろ好みが合いますね(笑)
Posted by えちろ〜 at 2014年06月16日 15:09
えちろーさん こんにちは

ほんま そのせりふがぴったりの写真でしょ 笑

ゲーリームーア バンドブーム世代なので
名前はよく知ってます。曲はどんなのか忘れました・・ 笑
Posted by ダッチダッチ at 2014年06月16日 15:19
きっと山好きになると思いますよ
岩肌で座ってる飲んでる姿がとても楽しそうに思えますから♪
靴の次はなにを買うのだろう?(笑)
Posted by 健太 at 2014年06月16日 17:43
今からの時期、山は体力いるしつらい!
プールや海に連れて行ってあげましょう。
といいながらうちは遊園地かな。
ダッチちゃんの過去レポ参考にしましたよ。
Posted by モーレー at 2014年06月16日 18:45
こんばんは!

お子さん、イヤイヤながらも頑張ってますね^^

いろんな時がありますもんね~、きっと山登りは嫌にならないですよ♪

水筒で飲んでる姿、また、またグっときちゃいます。

小さい子供が頑張ってる姿はたまらないです(涙)
Posted by ケージ at 2014年06月16日 23:09
けんたさん おはようございます

お茶飲んでる時も お腹は痛かったと思います
昨日聞いたら、お腹痛いの無くなったら、また山行く言うてます
どこまでほんまかわかりませんけど 笑

帽子が欲しいです。たぶんGUで調達するとおもいますけど ww
Posted by ダッチダッチ at 2014年06月17日 06:54
モーレさん おはようございます

キャンプ行っても、ブヨに噛まれるかも知れませんし
ほんまこれからのお出かけは 嫌な時期です 笑

もしや サーキット行ったんですか???
Posted by ダッチダッチ at 2014年06月17日 06:56
ケージさん おはようございます

今回は、本気のイヤイヤでした 下痢でしたからね
一人で行った方が、楽なんですが
チビとハイキングが楽しくて、無理やり連れて行ってます 笑

頑張ってる姿は可愛いですよね
ケージさん 感動しすぎです 笑
Posted by ダッチダッチ at 2014年06月17日 07:00
あれ、またいってる~^^

かなりハイペースやないですかw
息子ちゃんの腹痛が本物だったのもウますが、
ほんとすっかりハイカーになってますね。

うちのはるきももうダメとか言って休憩しながら、ハイク終わると
めっちゃ元気に遊びまわるので、どうやってハイク行きたいといわせるか考え中です。
Posted by はるパパはるパパ at 2014年06月18日 15:10
はるパパさん こんにちは

3週連続です 今週末は雨模様なので行けないと思うけど
晴れなら行くつもりでした 笑

ハイクは 無理やり連れて行ってるからですね
ほんまごまかしごまかしです。
山道ならまだ遊びを発見しますが 舗装道路は無理みたいです 笑

はるきくんも頑張ってますよね
うちのチビは、「山登る?」て聞いたら「嫌」と答えます 
行きたいと言われる案、また聞かせてください 笑
Posted by ダッチダッチ at 2014年06月18日 15:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハイキング Ⅲ
    コメント(20)