2017年01月20日
Myテーブル ステンレス トップ
myテーブルがステンレスになるのでお買い上げ 鍋とかも直接置けるしと思って

裏側にはベルトが付いてる

myテーブルにしっかり固定できます

収納もジャストフィットな感じで合体 キモティー

しかし このサイズは 卵が先 鶏が先?? ってな感じで シェルフコンテナ25にジャストフィット

シェルフコンテナを作る時、すでに企画してたんやろか って思うくらいジャストフィット

シェルフコンテナの蓋を自作するなら木よりアイアンかステンがええなと思ってたので なんか得した気分
木もステンも 自作なんて出来るわけないけど ♪
開いても置ける

チビたちの お座敷仕様の時のテーブルに使えるかも
後は、コンテナの中の荷物を減らしたいけど 忘れ物大王なので 一応持っていく物が凄くある
2泊でも、全く使わん道具が凄くある でも一応持って行かんと 不安になる
積み込みもサイトも すっきりする日は まだまだ遠い ♪

裏側にはベルトが付いてる

myテーブルにしっかり固定できます

収納もジャストフィットな感じで合体 キモティー

しかし このサイズは 卵が先 鶏が先?? ってな感じで シェルフコンテナ25にジャストフィット

シェルフコンテナを作る時、すでに企画してたんやろか って思うくらいジャストフィット

シェルフコンテナの蓋を自作するなら木よりアイアンかステンがええなと思ってたので なんか得した気分
木もステンも 自作なんて出来るわけないけど ♪
開いても置ける

チビたちの お座敷仕様の時のテーブルに使えるかも
後は、コンテナの中の荷物を減らしたいけど 忘れ物大王なので 一応持っていく物が凄くある
2泊でも、全く使わん道具が凄くある でも一応持って行かんと 不安になる
積み込みもサイトも すっきりする日は まだまだ遠い ♪
2014年05月14日
ワンアクションテーブルちゃぶ台S
最近めっきり出番が減った テーブル
考えたら、ソロで行くときはこのテーブルが一番ええかも
とにかく 折りたたんだらコンパクト

あっと言うまに 完成

裏側の なかなかよく考えた仕組み


折りたたむ時は このポッチを上げて たたみます。ワンアクションテーブルよりは畳みやすいです

チビと二人の時は、これで行こうと思います
でも予定は、お盆の天川村まで ありません
古法華でも 行こかな ♪
そろそろネタ切れですので 要らなくなったスノピ製品、引き取りますよ 笑
って誰が興味あるねん

スノーピーク(snow peak) ワンアクションちゃぶ台竹 S
考えたら、ソロで行くときはこのテーブルが一番ええかも
とにかく 折りたたんだらコンパクト

あっと言うまに 完成

裏側の なかなかよく考えた仕組み


折りたたむ時は このポッチを上げて たたみます。ワンアクションテーブルよりは畳みやすいです

チビと二人の時は、これで行こうと思います
でも予定は、お盆の天川村まで ありません
古法華でも 行こかな ♪
そろそろネタ切れですので 要らなくなったスノピ製品、引き取りますよ 笑
って誰が興味あるねん

スノーピーク(snow peak) ワンアクションちゃぶ台竹 S
2014年05月07日
ワンアクションローテーブル
竹の感じがよくて、それに以外に畳んだ時がコンパクト お気に入りのテーブルです

ソロで行くときも、たいそうに持って行ってます
ファミリーソロキャンパー的にはまだまだコンパクトなテーブルです ♪
その名の通り、一つの動作でテーブルになります
マジックテープを外して

エイリアンの脚みたいな 感じで広がって テーブルになります

畳む時は、ここを押しながら畳んで行きます



しかし未だ、畳む時はなんかスムーズに畳めません
IGTロングと組み合わせて使ってます 幼児二人の4人家族には
ロングはまだまだ大げさな装備です ショート買おうかなぁ

スノーピーク(snow peak) ワンアクションローテーブル 竹
2013年06月24日
myテーブル竹
ちゃぶ台やワンタッチテーブルやニトリの折りたたみテーブル。
いっぱいテーブルあるのに、またテーブル買った myテーブル ♪

スノーピーク(snow peak) Myテーブル竹
盆まで予定のない我が家は、ベッドのサイドテーブルで活躍してもらいます。

そりゃもう、嫁の目は白いですよ 笑
まぁしかし、ワンアクションで折りたためる仕組み。取っ手もついてるから持ち運びも便利
竹の風味が感じええです
高さも大きさも絶妙かな まだ使った事無いからわからんけど
広げる時は、天板を広げるだけ、これもワンアクションテーブルやけどなぁ




たたむ時はカバーをかけて


足を折り曲げて


天板も折り曲げる

マジックテープを止めて終わり

取っ手があるので持ち運びも便利

フィールドデビューを待ちます ♪


スノーピーク(snow peak) ワンアクションテーブル ロング竹

スノーピーク(snow peak) ワンアクションちゃぶ台竹 S
いっぱいテーブルあるのに、またテーブル買った myテーブル ♪

スノーピーク(snow peak) Myテーブル竹
盆まで予定のない我が家は、ベッドのサイドテーブルで活躍してもらいます。
そりゃもう、嫁の目は白いですよ 笑
まぁしかし、ワンアクションで折りたためる仕組み。取っ手もついてるから持ち運びも便利
竹の風味が感じええです
高さも大きさも絶妙かな まだ使った事無いからわからんけど
広げる時は、天板を広げるだけ、これもワンアクションテーブルやけどなぁ
たたむ時はカバーをかけて
足を折り曲げて
天板も折り曲げる
マジックテープを止めて終わり
取っ手があるので持ち運びも便利
フィールドデビューを待ちます ♪

スノーピーク(snow peak) ワンアクションテーブル ロング竹

スノーピーク(snow peak) ワンアクションちゃぶ台竹 S
2012年11月25日
IGTステー
武井君をビルトインするために、ハーフネットを購入。

これまた、使った事無いのに、ブログ読んでステーを作った。
ステーが無くてもええけど、結構な隙間が開くのよね

これでも、落ちる事も無くええねんけど、リベットもあるので、穴あけて止めました

最初は、四角の枠で考えたけど、
ツーバーナービルトインする時に作った枠の収納がめちゃ面倒やったので、この字にしてみた

裏側はこんな感じ。右と左の長さが違います

20mm×255mmと20mm×235mmと40mm360mmの三本をリベットで繋いで終わり
これの一番ええ所は、折りたためる事

収納がコンパクトになりました ♪

これまた、使った事無いのに、ブログ読んでステーを作った。
ステーが無くてもええけど、結構な隙間が開くのよね
これでも、落ちる事も無くええねんけど、リベットもあるので、穴あけて止めました
最初は、四角の枠で考えたけど、
ツーバーナービルトインする時に作った枠の収納がめちゃ面倒やったので、この字にしてみた
裏側はこんな感じ。右と左の長さが違います
20mm×255mmと20mm×235mmと40mm360mmの三本をリベットで繋いで終わり
これの一番ええ所は、折りたためる事
収納がコンパクトになりました ♪