ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年03月21日

遊園地

我が家のキャンプのきっかけは、夏に川で泳いだのが楽しくて始めたんやけど

ワンコがいるので、泊まるホテルが少ないのも原因

キャンプを始めてはや3年。あることに気づきました

小型犬なので、ペットホテルに預けても、どうせ狭いゲージの中。

と言う事は、車内泊でもそんなにかわりはない。春から秋はむりやけど 冬なら車内泊もいける

て事で、キャンプじゃ無しに、ホテルに宿泊旅行に行ってきました

キャンプに行くぞと言うたら、嫁のテンションの数値は「1」としましょう

これが、ホテルの旅行と言うたら テンションの数値は「∞」に喜びます どうかしてるぜ ♪

電動自動車リーフのモニターに応募したら、1週間かしてくれると言うことで

鈴鹿サーキットに出発。 もちろんワンコも連れて


リーフのええところは、外での充電は実質無料。家の充電でも、ガソリンのリッターにしたら100kmは走る

エコとかじゃなくて、経済的。ただその理由で欲しくなったけど

チャイルドシート2個の我が家には、ちょとまだ狭いということで 今回は見送りました

最近は、車にも興味を持ち始めたチビ 


我が家から鈴鹿サーキットに行くまでには、一度京都の桂川インターで充電せあかん

まぁ ノンビリと高速を走って 無事に鈴鹿サーキット到着

子供ずれの家族にはもってこいの施設。 ベッドが広い ♪ チビたちも大興奮


とにかく、施設全体が広いから、歩き疲れるけど、人ごみを感じひんからええね

最終コーナーをたちがるバイク。オイルの焼けた匂いが 昔を思い出して走りたくなりました


一日目は、プールと温泉が一緒になった施設で 遊びました チビは遊園地よりプールの方が喜んでました

晩飯は、ビュッフェ もっちゃい言うたら「食べ放題やりたい放題」


色んな所がメカニックな感じ



食べ放題やけど、メニューが豊富で、しかもどれも美味しかったです

調子に乗って飲みすぎて、誰よりも早く就寝しました ♪


次の日

キャンプ場も併設してるけど、ホテルの前にも キャンプできそうな場所がある
電源が付いてるから、多分ここでもキャンプできるんちゃうかな 8h耐とかなら開放してるかも
わたしは、こっちに泊まりたかったなぁ



朝飯もビュッフェ。あまりの美味しさに 長女もご機嫌


宿泊者は、15分だけ早く入園できて、人気のアトラクションに早く乗れます 入場の臨戦態勢


ほとんど、親同伴なら乗れるけど、やっぱりちょと激しいのは怖いみたいなので 大人しめの乗り物ばかり


チビが誕生日月やったので、イベントのお姉ちゃんに祝ってもらいました


博物館とかも見学。ジェラルドコードレイのバイク。
多分8耐でクラッシュして血みどろになってよなぁって、マニアックすぎ?


最後は観覧車に乗って 乗り物は終了。観覧車はやっぱり怖い スースーする

たまには、旅行もええけど、やっぱりキャンプしたいな

来月は久しぶりに 淡路でファミキャンしに行きます

これで、TOPの広告が消えます ♪








  


Posted by ダッチ at 08:14Comments(14)その他