ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年11月21日

ランタン拭き拭き

前回は 拭きもしないで 煤の付いたまま点灯しました なので まだ真っ黒


コストコに売ってる キッチンペーパーもどきと言うか 車の整備作業で使う 使い捨てウエスを購入


10本セット 多分消費するのに 何年もかかりそう・・・ 笑


しかし このウエス キッチンペーパーより 丈夫で 濡らしてもまったく破ける事なく使えるので 雑巾でもフキンでも使えて便利


そのウエスで 拭き拭き 一見綺麗に見えるけど やっぱり煤が付いたまま燃焼したら駄目やね 所々煤がこびりついてる


いつものように 予熱 


静かな燃焼音を立てながら点灯


不機嫌な時は ガスに変えようかと思うけど やっぱりこのフォルムはかっこええんだよなぁ ♪





















  


2016年11月19日

ランタン

前回のキャンプで 超不機嫌の レッドちゃん グローブも真っ黒け


とりあえず 時間が立てば 機嫌が直るかなと 予熱して ポンピングしたけど もううんともすんとも言わん 
完全に煤が詰まってるんかな

そこで この前かったヴィボライザーに付け替えて 予熱


あっさり点灯 原因はヴィポライザーとわかるけど 数回使って交換って 消耗品が高すぎる 笑


武井やペドロマックスみたいに ニップルだけ交換できるようにしてほしいけど どこに言うてええか分からん ♪

真っ黒になったグローブ 武井君の場合は燃焼してるうちに綺麗に焼ききってくれるけど こいつはどうも拭いてやらんとあかんね
マントルの黒い煤は 燃焼してるうちに綺麗になります


日も暮れてきたし 面倒くさいので ふきふきはまた今度って事で 綺麗な写真はありません ♪




















  


2016年08月31日

ヴェイパラックス ヴィポライザー 分解用

いつものように ネットサーフィン(死語?)して メンテのやり方を読み逃げして

自分も出来たような気分になって 本番



前回 バラしてニードルを吹いただけで 明るくなったけど おそらく長くはもたんと思い

分解出来て、ニップルが取れる ヴィポライザーを購入した 最初は台湾製を買うつもりが ネットサーフィン(死語?)してると

アマゾンにもっと安い韓国製の物があったので そっちを購入 ネットサーフィン(死語?)楽しいですね ♪

注文したけど まだ届いてないので 純正のヴィポライザーだけを取って ネットサーフィン(死語?)で調べたサンポール浸けに


5分くらいではあんまり変化がないけど 20分くらいつけたら 少し錆が取れてきた


それをステンのブラシでゴシゴシゴシゴシ すると 綺麗になりますね 


ニードルのカーボンもだいぶん取れた 細いので雑に扱えば この通り見事に曲がります 笑 まぁべっちょない ♪



ネットサーフィン(死語?)の情報によると 酸性のサンポールをすぐに中性に戻さんと すぐに錆びると書いてたので
中性洗剤を用意したけど 水でガンガンに洗い流せば 錆びる事は無かった 

後はクリーナーで シュワシュワに ブレーキクリーナーなら キャブクリーナーにすれば良かったと使いながら後悔

組み立てて 予熱


最初は咳込みながらやったけど 綺麗に光ってくれた これで次回は明るく使えるはず



作りが単純で、ヴィポライザーが詰まって暗くなっても プライヤー一本で交換できるので
予備の為に 到着したら 一緒にケースに閉まっておきます プライヤーを忘れて交換出来無いって事もありうるけど ♪











  


2016年08月20日

ヴェイパラックスランタン M320 メンテナンス

題名は大げさやけど ただただ バラして 拭いて 組み立てただけの プライヤー一本メンテ


そんなに使って無いのに 暗くなってしまった M320君 原因はいつものように不明

プライヤー一本でバラします


ニードル??ってのかな この棒にけっこうな煤がこびりついてます


クリーナーとか無かったので ティッシュでシコシコ したけど あんまり変化なし やすりでこっすた方がえええかも


それと 張り切って異物が入らないように 網かぶしてました


これも 取り去りました すっきり!!


後は ばらした逆の手順で組み立て


プライヤーで締め付けます 真鍮なので締め過ぎないように


予熱カップを逆さにつけます こうすると使えませんね


予熱の時点で マントルが明るい感じ


写真では分かりにくいですが めちゃ明るくなりました ちょと息継もしますが 明るいです


これで 次回はちゃんと光ってくれるとおもうけど もうちょとちゃんとメンテせんとすぐ暗くなると思う
分解出来るヴァポライザー買わんとあかん 

まだ ランタン愛があるので メンテも苦になりませんが いつまで続くか不安です ♪

ぶっちゃけ ガスか電気が 楽ですわ










  


2015年10月28日

懲りずに自作 パートⅡ 

後は、パナレーサーと五徳を固定するんですが 五徳はお馴染みの押しピンとテープで固定



そしてパナレーサーの固定はアタッチメントで でも買ったときに もう使わんやろうと処分してしまってました

ネットで買おうと思ったら、送料合わせてもう一つパナレーサーが買える値段以上

近くのチャリンコ屋で取り寄せてもらいました 余分な出っ張りを 100円ショップののこぎりでギコギコ 


扉が閉まらんかったり ストーブに当たったりしたらあかんので セロテープで仮止めしながら慎重に位置を確認しながら決めて行きます 




木ネジでがっちりと止めます もうこれですっきり 念願のちゃんとしたケースが作れました


ぎりぎりやけど ぴったり収まってます


上の小箱も 必要な小物がすべて入ります 風防だけは使わないので 別に保管




せっかく はんだコテを買って焼き印が出来るので なんかええエンブレムでもと
和風に「武」の一文字でも入れてみようかとか 考えたけど やっぱり武井の頭文字「T]で

それをイメージしたら こんな感じに
小学生の頃は 校内写生と言うハレンチっぽい大会で金賞を取った事もあってか、我ながらええセンスの出来です トートバッグの企画の仕事も出来そう ♪


100円ショップの彫刻刀ですじ彫してから焼いて行きます この作業は地味やけど疲れるわ せやけどどっかで見たロゴやなぁ





ホームセンターの無料の工房は 道具が結構そろってるので助かります

ああぁ 冬キャンしたい~



2020年は東京オリンピック ♪








武井バーナー 501Aセット
武井バーナー 501Aセット