ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月14日

二日目

長い夜を抜けて、空が白けて来た。いつも早起きなので、5時には起床。

誰もおらんキャンプ場なので、朝から大声出しても全然オッケー

しかし、ええ天気やったから、凄い霜が降りてテントもタープもビチャビチャ

日が昇るけど、なかなか日なたにならん。まぁ気分もええので、朝食を作る。

考えて考えて買った、コールマンガスツーバーナーが活躍。12時チェックアウトで、初めてのキャンプ

設営であれだけ時間食ったから、撤収はもっと時間かかるやろうと、8時くらいから帰る準備

その前に朝飯。米を研いで、ツーバーナーで炊飯

二日目
二日目

ご飯が炊けるまでに コーンスープで一服。至福の朝のひと時やわ
二日目

なんせ、時間が無いような気がして気がして、簡単にレトルトカレー
二日目

うずらの卵もゆでてみたりして
二日目

超簡単にカレー出来上がり。やっぱり屋外食は最高だぜ
二日目

日も出てきて、急速にテントもタープも乾いていく。
二日目

後で聞けば、タブーの底面乾燥。そんなの関係ねぇ~
二日目

結局、11時にはチェックアウトしてきた。 チェックアウトしたらなんかほっとした。

とにかく慌しい、探り探りのキャンプやったけど、面白いでキャンプ

帰りに、行きつけの王将でお昼ご飯 屋外食もええけど、王将の餃子もやっぱり美味いわ
二日目

毎週でもキャンプに行きたい気分





同じカテゴリー(フォレストステーション波賀)の記事画像
避暑地キャンプ
秋キャンプⅡ
秋キャンプ
久々ファミキャン ♪
ソロキャンデビュー
二日目
同じカテゴリー(フォレストステーション波賀)の記事
 避暑地キャンプ (2016-07-12 07:08)
 秋キャンプⅡ (2015-10-05 19:57)
 秋キャンプ (2015-10-05 10:14)
 久々ファミキャン ♪ (2015-05-12 07:51)
 ソロキャンデビュー (2013-06-03 01:06)
 二日目 (2011-11-01 12:41)

この記事へのコメント
こんばんは。
写真の白っぽい感じが、なんともええ雰囲気になってますね^^

それにしても初ファミキャンで、こんだけ充実してたら
次はもっと余裕でいけますね。
平日やったらどこのキャンプ場でもガンガン行きまくりやし(^_^)

また次の「おもろいレポート」楽しみにしてます。
勝手ながら『お気に入り』登録させてもらいましたので
これからもよろしくお願いします(^o^)/
Posted by えちろ~ at 2011年10月14日 23:28
こんばんは。
もう二日目書いたんですね~

ホントに初めての朝ごはんにランチョンマットして
食事してるなんて、すごいですよ~

誰もいない感じが写真からも微妙に感じ取れる
気がします(笑)

それにしても、底面乾燥はタブーなんですか?
うちはいつもやってましたが。また教えてくださいね。

私もこの面白レポをすぐ読みたいので
お気に入りさせていただきます!
これからもよろしくお願いします。
Posted by hana41hana41 at 2011年10月15日 00:26
>えちろーさん

白っぽいのは、携帯のカメラレンズのムラです 笑

結構、道具は揃えたけど、欲しい物は、次から次と・・・

ちょっと平日は怖いので、今月は29~30日の土日にフォレストステーション予約してます。 笑

わたしもお気に入りに入れさせてもらいます。
Posted by ダッチダッチ at 2011年10月15日 09:46
>hana41さん

今日はこれから、デイキャンプ書きます。 笑

ランチョンマットは、嫁が持ってきました。わたしは、コールマンのテーブルクロスが欲しかったけど、却下されました 笑

明るい時は、誰も居なくても平気ですよ。

底面乾燥、スノーピークの人が、「個人的には、ポールが痛む」とか言うてました。でも晴れた穏やかな日ならええやろと、わたし個人的に考えてます。

わたしもお気に入りに入れさせてもらいます。
Posted by ダッチダッチ at 2011年10月15日 09:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二日目
    コメント(4)