ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月03日

ソロキャンデビュー

高規格なキャンプ場、前もって予約を取ってました

ファミで行くのが当たり前なキャンプ場やけど、一人とワンコ2匹

チビの高熱が下がらんし、嫁とは険悪な感じになって ソロキャンデビュー~

しかし、先週の天気予報しだいではキャンセルしようと思ってた所 なんとか晴マークも出て出撃

なんとか荷物を減らそうとおもったけど、あんまり区別がつかんのよねソロとファミ 笑

天気予報の前日は雨やったけど、なとか曇りでさらに晴マークも出た予報でガッツポーズですわ

雨の心配はないと 青天井でバーベキュー予定のレイアウト
ソロキャンデビュー
ソロキャンデビュー

ソロやのに なんでそんなシェラカップ多いねん。 先言うときます ♪
ソロキャンデビュー

結局、ペンタを張る場所とか張り方とか考えながらの設営
今のわたしには、ソロでもトルテュでも設営時間あんまり変わらんかも 笑

焚火をするつもりやったけど、このキャンプ場で薪が売ってない
焚火禁止て言うキャンプ場の方針、今時直火で焚火するオートキャンプ場の方が少ないんちゃうか

なので設営した後に薪を買いにまたドライブ。

ここなら間違いなく売ってるはず
ソロキャンデビュー

炭と練炭置いてるのに、薪は無いやて 残念

その後、もうちょっとドライブして地元のホームセンター行ったけど、売り切れ。

薪調達して、温泉入ってまったりするつもりが、薪調達できず、時間だけ無駄に使ってキャンプ場に

よく考えたら、別に風呂が好きでもなく、小さい頃は風呂行ってくる言うて公園の水道で頭濡らして
風呂代ゲームで使ってたくらいやから、温泉が入れんくらいどうって事ないわ ♪

そして今日は1人で飲んだら、運転出来ないので、ここでやっと一服
ソロキャンデビュー

炭も熾して、青天井でバーベキューのつもりが 予報と違って雨が降ってきやがった
ソロキャンデビュー

と言うわけで、ペンタは何の役も立たず
ソロキャンデビュー

このペンタの張り方なら、地べたスタイルじゃ無いと無理ね 中途半端な装備にほんま思い遣られる ♪

気を取り直して、アメドの前室でバーベキュー まずはサラダ 
ソロキャンデビュー

ししゃもは定番やね
ソロキャンデビュー

マルシンマルシンハンバーグ。
ソロキャンデビュー

ハンバーグと言うより、ハムみたいな味でした。ピーマンはしし唐のように焼いて食っても美味しい
ソロキャンデビュー

オリーブオイルとバジルで熟成させた豚肉。これは結構美味かった
ソロキャンデビュー

今回はチンチンに熾す炭じゃなかったけど 立ち消えは皆無でした
ソロキャンデビュー

ほおずきは明るくてええです。後ろのゴミ箱、嫁が「なんでゴミ箱にその値段?」と切れるゴミ箱 笑
ソロキャンデビュー

寒くなったので、炭を足します、ロストルのおかげでちゃんと熾りますよ
ソロキャンデビュー

15分おきのポンピングやけど持ってきました バタフライ 笑
ソロキャンデビュー

でもガスのランタンとは明るさがぜんぜん違う。ペトロ買おうかバタフライ5台くらい買ってあたり使うか
とにかく、ランタンは燃料系がええね

やっぱり夜はええ雰囲気です
ソロキャンデビュー

わんこの晩飯は ゴージャスに鶏の胸肉焼
ソロキャンデビュー

予報では21時には止む予定の雨は、しとしとしとしとしと降ってます
ソロキャンデビュー

今日は6本じゃ足らんと思ってたビールも 最後は惰性で飲み干して眠りに・・

目覚めた頃には雨はやんでると思ったのに 夜通ししとしとと

テントもゴミ箱撤収かなと 朝飯

スクーでそばくったけど、箸は不要やね。
ソロキャンデビュー

でも、なんとか雨はやんで 晴れはせんかったけど乾燥撤収

今回の忘れ物。皿、クッカー、と色々書いて記録しよか思ったけど
忘れた物が何か忘れてもたわ。
次回も忘れ物する事 間違いない ♪

オートキャンプ場で 他のキャンパーが居るとわかってるならソロキャンプありです
完ソロは絶対無理やと思います 笑

でもやっぱり チビだけでもつれて来たかったキャンプでした

次回はお盆の川キャンプまで お休みします ♪




同じカテゴリー(フォレストステーション波賀)の記事画像
避暑地キャンプ
秋キャンプⅡ
秋キャンプ
久々ファミキャン ♪
二日目
二回目キャンプ
同じカテゴリー(フォレストステーション波賀)の記事
 避暑地キャンプ (2016-07-12 07:08)
 秋キャンプⅡ (2015-10-05 19:57)
 秋キャンプ (2015-10-05 10:14)
 久々ファミキャン ♪ (2015-05-12 07:51)
 二日目 (2011-11-01 12:41)
 二回目キャンプ (2011-10-31 13:06)

この記事へのコメント
おはようございます。

天気ちょっと残念でしたね。
でも、楽しめたようで何よりです。

お盆の川キャン、いいですね!
僕も川キャンに行きたいのですが、あの有名な所にソロで行く勇気がありません(^_^;
Posted by ピノピノ at 2013年06月03日 06:17
そうそう、ピーマンって切らずにそのまま焼くと
ホクホクしてめっちゃウマいねんねぇ
これ、案外知られてないですよ~

のんびり楽しく好き勝手にやってる様子が伝わってきますが
ファミリーがいっぱいのオートキャンプ場にソロで行く勇気は
私にはありません^^;
Posted by えちろ~ at 2013年06月03日 06:56
おはようございます!

あらま、結局ソロになりましたか。。。

では、一応 初ソロキャンおめでとうございます!w

皆さん雨なんか、もつんか分からん感じで、出かけた見たいですね。
私も少し雨に降られました。

ソロもいいもんですよね?

お子さんお大事にーーーー^^
Posted by ロン at 2013年06月03日 07:03
おはようございます。

東山ACだったんですね♪
私のデビュー戦地ですo(^o^)o
良いとこですよね。

この装備だとまわりのひとはソロとは思ってないのでは?

ペトロもう買ってしまいそうです…(^_^;)
Posted by super3720 at 2013年06月03日 07:48
忘れ物は私なんて毎度のことです~(汗)
ピーマンはこのままやくのね~勉強になりました。
私、わんちゃんになるから鶏肉焼いてね~(笑)

ひょっとして・・・ちょっとさみしかったの?
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2013年06月03日 08:04
>ピノさん

こんにちは 

天気は晩飯タイムに降り始めたのが残念でした
まったりはしましたけどね

川キャンプ、夏にはほんまに涼しくてええですよ
管理人さんもおるから、マナーはわりかしええんちゃいますか
是非ソロで! 笑
Posted by ダッチ at 2013年06月03日 12:20
>えちろーさん

ピーマンのこと知ってたんですね さすがえちろーさん
切るのが面倒やからそのまま焼いたら、正解でした 笑

1人が好きなら絶対無理ですけど
わたしは1人が怖すぎるので 多少は騒がしい方がましです 笑
Posted by ダッチ at 2013年06月03日 12:33
ロンさん

ソロキャンのお祝いの言葉ありがとうございます ww

真夜中に降って明け方に止むってのが理想なんですが
しとしと降られました

ソロはやっぱり寂しいです。せめてチビ連れて来たったですね

チビは熱はあるのに元気なので不思議です
Posted by ダッチ at 2013年06月03日 12:35
super3720さん

東山はお気に入りです 実はわたしもデビューのキャンプ場なんです
ペットもOKで、他の何組かもワンコつれて来てました
標高がたかいのでまだ朝晩は涼しいですよ

シェラカップの多さで、ソロとは思われて無いかもです 笑

ペトロいっときなはれ~ 燃料系は扱いにくいかも知れませんが
調子のええ時の明るさは ええですよ
Posted by ダッチ at 2013年06月03日 12:39
natural*Y*さん

わたしの忘れ物加減には負けると思いますよ スコップから始まってますし 笑

ピーマンはええですよ 切る手間も省けて一石二鳥です 

ワンワン吠えてもらったら 喜んで焼きまっせ~ 笑

やっぱり1人は寂しいですね ラジオでも持っていけばよかったです 笑
Posted by ダッチ at 2013年06月03日 12:42
ソロキャンおめでとうございます。

夜になればなるほど、寂しくなってくるんですよね~。
チビでもつれてくればよかったw
先週、私、チビと二人でキャンプして来ました!
チビがいる間はいいのですが、寝た後は寂しくなってしまいました。

これじゃ当分、ソロキャンはできないですね。
Posted by はるパパはるパパ at 2013年06月03日 15:43
ありがとうございます

寂しいけど、まったり出来ましたよ よく飲みましたし
雨が降ってたから、ワンコ達が残念やったと思います
チビの熱が下がってたら連れて行ったんですけどね

やっぱりファミキャンがええです
Posted by ダッチ at 2013年06月03日 17:29
子どもさん大丈夫ですか?
それと、奥さんと仲直りしました?
今後のキャンプ人生に関わりますよ(笑)
私もファミにフられたとこなので、お察しします(^^;;

ともあれソロデビューおめでとうございます!
次は完ソロですね!( ̄▽ ̄)

雨のソロ楽しそうですね〜
Posted by 左 at 2013年06月04日 07:17
おはようございます

嫁さんはゴミ箱の件でまだ不機嫌です 笑
今後は父子キャン専門になるかも知れません
それなら道具買いそろえよかな 笑

理想はファミキャンなんですけどね

完ソロなんて たぶんこの先一、罰ゲームでも無いとやらないと思います 笑
Posted by ダッチ at 2013年06月04日 09:01
お子ちゃま、元気になられましたか?

やっぱりソロよりファミキャンがいいなんて
家族思いでやさしいですね。

今から奥さんお子ちゃま大事にしてね。
若い時家族ほったらかしだと、
後で寂しい思いになりますよ。
どこかのようにお子ちゃまにもそっぽ向かれますよ!

OOのゴミ箱、
わたしもほしいけどやっぱりお高くて
OOの5分の1のKOの折りたたみ式になってます。
あのマークの品物はみ~~いんなお札がたくさん消える(笑)
でもよく考えられてると思いますね。

夜中に降って朝にやんでてほしいのは皆おんなじですね。
雨おともいいけど、撤収を考えると、、、ね。

早くお盆休みになるといいね。
Posted by TRomaTRoma at 2013年06月05日 08:01
おはようございます。

チビは元気なんですが 体温がまだ高いです。ようわかりません 笑

1人はやっぱり寂しいですから

なんぼ小さい頃に可愛がっても、大きくなったらそっぽ向くんちゃいますか 笑
こればかりは解りませんよね

ゴミ箱と言う響きが悪いんですよ 
高性能仕分けボックスとか名づけてほしいですね
まだスノピで失敗した買い物はないです
だめでも、結構高値で売れますしね

そうです 撤収の時に晴れてくれれば文句ないです

お盆がピーカンに晴れること祈ります ♪
Posted by ダッチ at 2013年06月05日 10:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソロキャンデビュー
    コメント(16)