2014年10月29日
焼武者
名前もかっこええし IGTにビルトイン出来るので お気に入りです
でも、チャコスタで炭を熾してから 焼武者に入れるのが面倒なので
最近は、焚火台で 事すましてました
でも 液出しトーチを買ったら 楽に火が熾せるので 久しぶりの使用
この 炭と網の高さを調節できるシステム 買う前は使ってもないのに便利やと思ったけど

いざ使いだすと 炭台の深さが中途半端で 全く使わず ロストルを使うともっと高さがなくなるし・・・
なので この金具をとっぱらいました
取る前

取った後

だいぶん下がります
今回はいつも使う、ナラ切り炭を買えず コーナンの備長炭と一番安い炭を混ぜました
下に備長炭を敷き詰めて

その上に 安い炭をのせて着火

もう バーナーの威力が凄くて 爆ぜるとかじゃなくて 爆風で炭の表面が飛び散りました 笑

他のトーチは知らんけど これは最強 逆さにしたら 火炎放射器です

ノズルの焼けた感じが 萌えです

ロストルのおかげか知らんけど、トーチで着火しても たち消えすること無く 燃焼しました
コーナンとは言え さすがは備長炭 火力もあるし長持ちするし 使えまっせ
鬼武者 売り飛ばそうか思ってたけど 使えますね ♪

コンボダッチデュオで 新米炊きました

家の安物の炊飯器で炊くより もう雲泥の差で美味しく炊けます

秋のバースデーじゃ無くてバーべキュー大活躍してくれました
記事の背景の色の変え方が分かりません 笑

スノーピーク(snow peak) IGT フレームロング

スノーピーク(snow peak) ワンアクションローテーブル 竹

スノーピーク(snow peak) IGT フレームロング

スノーピーク(snow peak) ワンアクションローテーブル 竹

スノーピーク(snow peak) ギガパワープレートバーナーLI
でも、チャコスタで炭を熾してから 焼武者に入れるのが面倒なので
最近は、焚火台で 事すましてました
でも 液出しトーチを買ったら 楽に火が熾せるので 久しぶりの使用
この 炭と網の高さを調節できるシステム 買う前は使ってもないのに便利やと思ったけど

いざ使いだすと 炭台の深さが中途半端で 全く使わず ロストルを使うともっと高さがなくなるし・・・
なので この金具をとっぱらいました
取る前

取った後

だいぶん下がります
今回はいつも使う、ナラ切り炭を買えず コーナンの備長炭と一番安い炭を混ぜました
下に備長炭を敷き詰めて

その上に 安い炭をのせて着火

もう バーナーの威力が凄くて 爆ぜるとかじゃなくて 爆風で炭の表面が飛び散りました 笑

他のトーチは知らんけど これは最強 逆さにしたら 火炎放射器です

ノズルの焼けた感じが 萌えです

ロストルのおかげか知らんけど、トーチで着火しても たち消えすること無く 燃焼しました
コーナンとは言え さすがは備長炭 火力もあるし長持ちするし 使えまっせ
鬼武者 売り飛ばそうか思ってたけど 使えますね ♪

コンボダッチデュオで 新米炊きました

家の安物の炊飯器で炊くより もう雲泥の差で美味しく炊けます

秋のバースデーじゃ無くてバーべキュー大活躍してくれました
記事の背景の色の変え方が分かりません 笑

スノーピーク(snow peak) IGT フレームロング

スノーピーク(snow peak) ワンアクションローテーブル 竹

スノーピーク(snow peak) IGT フレームロング

スノーピーク(snow peak) ワンアクションローテーブル 竹

スノーピーク(snow peak) ギガパワープレートバーナーLI
Posted by ダッチ at 14:22│Comments(10)
│焚火台 炭台
この記事へのコメント
僕もトーチ?バーナー?で着火してましたが
チャコスタを知って何回かつかって
友達とのBBQでこんなんあるねんで!
って自慢して
やっぱりまたバーナーに戻ってます(笑)
チャコスタを知って何回かつかって
友達とのBBQでこんなんあるねんで!
って自慢して
やっぱりまたバーナーに戻ってます(笑)
Posted by チョキうら
at 2014年10月29日 15:56

こんにちは。
焼き武者なのに立ち消えしないなんて、大成功ですね!
これで焼く武者を買った人も、使えるようになりそうですね(^^)
焼き武者なのに立ち消えしないなんて、大成功ですね!
これで焼く武者を買った人も、使えるようになりそうですね(^^)
Posted by ピノ
at 2014年10月29日 16:43

そのトーチ、護身用に毎日持ち歩くほうが
ええですねw
しかし、バースデー…
「おめでとう」って書いてええのかしばらく
悩んだわ。
書かんで、よかった(笑)
ええですねw
しかし、バースデー…
「おめでとう」って書いてええのかしばらく
悩んだわ。
書かんで、よかった(笑)
Posted by えちろ〜 at 2014年10月30日 04:38
チョキさん
トーチかバーナーかは 僕も知りません 笑
チャコスタ 僕も便利やと思ったました
でもバーナーを使ったら もうチャコスタを処分ですね 笑
トーチかバーナーかは 僕も知りません 笑
チャコスタ 僕も便利やと思ったました
でもバーナーを使ったら もうチャコスタを処分ですね 笑
Posted by ダッチ
at 2014年10月30日 06:48

ピノさん
チャコスタなら 立ち消えすること無いと思いますが
バーナーはロストルがなかったらしそうですね
チャコスタなら 立ち消えすること無いと思いますが
バーナーはロストルがなかったらしそうですね
Posted by ダッチ
at 2014年10月30日 06:50

えちろーさん
こんなの 危なくて持ち歩けませんよ 笑
書いてももらっても 来月バースデーなので
前祝と思って喜んでましたよ 笑
スマホの画面が小さいので 大きいのに買い換えます
老眼には小さい画面は辛すぎます 笑
こんなの 危なくて持ち歩けませんよ 笑
書いてももらっても 来月バースデーなので
前祝と思って喜んでましたよ 笑
スマホの画面が小さいので 大きいのに買い換えます
老眼には小さい画面は辛すぎます 笑
Posted by ダッチ
at 2014年10月30日 06:52

おはようございます♪
早速、バーナーのテストですね
立ち消えせず最後まで燃えるとほっとしますね
朝から焼き肉が食べたくなったじゃないですか(笑)
早速、バーナーのテストですね
立ち消えせず最後まで燃えるとほっとしますね
朝から焼き肉が食べたくなったじゃないですか(笑)
Posted by 健太
at 2014年10月30日 07:03

おはようございます
チャコスタなら 火をつけて放置してたら熾せるから
便利やと思ってたんですが
バーナーの方が 楽で早い事 キャンプ4年目で知りました 笑
友達がもってきてくれた肉 最強に美味かったです 炭火最高でした
チャコスタなら 火をつけて放置してたら熾せるから
便利やと思ってたんですが
バーナーの方が 楽で早い事 キャンプ4年目で知りました 笑
友達がもってきてくれた肉 最強に美味かったです 炭火最高でした
Posted by ダッチ
at 2014年10月30日 07:22

ダッチがダッチで炊いた?
うまそうやな!
記事の背景はどうでもええですd(゚ー゚*)ヨッ
うまそうやな!
記事の背景はどうでもええですd(゚ー゚*)ヨッ
Posted by モーレー at 2014年10月31日 20:20
ダッチもどっちか言うたらワイフですか 笑
ほんま ダッチでごはん炊いたら 美味しいですよ
釜土炊きと変わらんと思います
モーレさんも 是非今度やってください 自分で 笑
背景 わかりました 携帯じゃ関係ないですけど。。
ほんま ダッチでごはん炊いたら 美味しいですよ
釜土炊きと変わらんと思います
モーレさんも 是非今度やってください 自分で 笑
背景 わかりました 携帯じゃ関係ないですけど。。
Posted by ダッチ
at 2014年11月01日 06:06
