ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月27日

おぱいキャンプ 本番

おぱいキャンプ 本番

焦ったスタンドの事件の後は、終始ご機嫌なチビとすこしのドライビングで キャンプ場到着

すでにたくさんのテントの展示。下手なアウトドアショップより 見ごたえある会場

チビも車を降りた瞬間から、遊んでもらってます
おぱいキャンプ 本番

3月も終わりや言うのに、嬉しい寒波。寒い寒い。武井君も大活躍
おぱいキャンプ 本番

明るいけど、そろそろ晩飯タイム 心臓塩焼き 炉端大将は便利
おぱいキャンプ 本番

ビールを飲みながら まったりタイム
おぱいキャンプ 本番

おぱいキャンプ 本番

チビの晩飯はアンパンマンカレー 武井君で温めます
おぱいキャンプ 本番

よーさんの ご飯 美味そう
おぱいキャンプ 本番

タイムさん ヨダレ出ますやん ニクニク肉
おぱいキャンプ 本番

ワンタッチちゃぶ台、なかなか使えます チビの専用テーブルになるかも
おぱいキャンプ 本番

腹ごしらえもして また1人でうろうろするチビ
おぱいキャンプ 本番

色んなテントが気になるのか 調子にのって うろうろうろ
おぱいキャンプ 本番

人生調子に乗ってるときが一番危ないんやで 
おぱいキャンプ 本番

まさか息子に、ネタ提供されるとは ♪ 張なわで転んで泣いてます
おぱいキャンプ 本番

しかし七転八倒の精神で またまた うろうろうろうろ
おぱいキャンプ 本番

日も暮れて、最高の時間の始まり ♪
おぱいキャンプ 本番

とりやんさんの炊き込みご飯頂いたり
おぱいキャンプ 本番

焚火タイムが始まったら、真っ先に椅子に座るチビ おいおいそれはえちろーさんの椅子やろ ♪
おぱいキャンプ 本番

幼児をつれてるさがなのか、9時に寝かしつけしてたら、わたしも寝てました 笑

残念ながら、焚火の真夜中トークはよれませんでした

あっと言う間に朝。寒い寒い朝。 嬉しいわ 寒い朝
おぱいキャンプ 本番

武井君にもプレヒート
おぱいキャンプ 本番

プレヒートの間に、会場のテントを全部盗撮して回って帰ってきたら 真っ黒
おぱいキャンプ 本番

プレヒートのやりすぎもアカンのやろか

矢吹丈のようには行かん 空き缶。灰になりきってません
おぱいキャンプ 本番

なんと、これはわたしの焚火台なんですが、この空き缶はモーレーさんが持って帰ってくれました

しかも、焚火台も綺麗にしてもらって。こんな事書いたら、モーレーさんのイメージダウンになるかなぁ 笑

モーレーさんありがとうございます ♪

寒い朝からご機嫌のチビ
おぱいキャンプ 本番

ランチパックは 楽です トラメジーノも楽です 朝食のパンはええですね
おぱいキャンプ 本番

真っ黒になった武井君ですが、放ってたら、結構綺麗になります
おぱいキャンプ 本番

砂遊びは、子供の定番ですな
おぱいキャンプ 本番

チビをつれてのオフ会の参加。どうなるかと心配でしたが

とりやんさん しばっちんさん natural*Y*さん所のお子ちゃまが 保護者のように相手してもらって

わたしは、ソロで来てる様な感じで、めちゃくちゃ楽でした ほんまありがりごうございます

この企画は、ずっと続けてほしいですね えちろーさん
マニアックなじゃない、超ファミリーキャンパーのわが家も 気軽に楽しめますから ♪

ご一緒した皆様 また次回もよろしくお願いします





















同じカテゴリー(木谷山キャンプ場)の記事画像
キャンプはじめ ♪
OPC
灼熱キャンプ
ソロの集い
OPK(おぱいキャンプ)
初ソロキャンプ
同じカテゴリー(木谷山キャンプ場)の記事
 キャンプはじめ ♪ (2015-01-26 08:02)
 OPC (2014-12-02 07:30)
 灼熱キャンプ (2014-07-28 07:58)
 ソロの集い (2013-12-11 07:50)
 OPK(おぱいキャンプ) (2013-03-26 08:07)
 初ソロキャンプ (2012-10-29 10:53)

この記事へのコメント
ごめん、かんちゃんが躓いた張り綱
うちのタープやね(^^;;
かんちゃん、めっちゃかわいかったね!
ゴンタくれか思たら意外におとなしかった(^^)

「モ」さん、ええ人みたいに書いてるけど
普段からアルミ缶と段ボール集めて生計たててるから
ただの仕事ですわ(笑)

次回以降については、メールしときましたよ!

お疲れさんでした(^^)
Posted by えちろ〜 at 2013年03月27日 10:24
こんにちは。

灰の大半は僕が捨てたので、安心してくださいねw

今度から、かんちゃんが通りそうなところの張綱、先にちょん切っときますね!
うちのテントは張綱無いから大丈夫ですし(^_-)
Posted by ピノピノ at 2013年03月27日 11:26
>えちろーさん

キャンプ場で張なわで転ぶと言うのは、いけてませんよね
これで チビもひとつ学んだと思います。張縄には気をつけることを 笑

「モ」さん 結構大変なお仕事なんですね 笑
そんな真実があったなんて思いもしませんでした
キャンプでもちゃっかり仕事するモーレーさん やっぱり凄い 笑

幹事お疲れ様でした!
Posted by ダッチ at 2013年03月27日 12:38
>ピノさん

ピノさんが捨ててくれたんですね ありがとうございます!

張縄切ったら、テント飛んで行きますやん

ひっかかる方が悪いので 気にしないでくださいよ ♪
Posted by ダッチ at 2013年03月27日 12:40
お疲れ様〜( ̄^ ̄)ゞ

さあ、今から空きかん集め行ってくるわ〜

また( ̄^ ̄)ゞ
Posted by モーレー at 2013年03月27日 14:04
父子のキャンプもずいぶん手馴れた感じになってきましたね~。

張り綱!これってこけた先にペグがあったらと思うと怖いですよ。
うちのちびも最初は良くこけていましたが、そういえは最近はこけてないので、
よけてるのかな??

で、空き缶を灰にしようとしてたの??強者ですね^^
Posted by はるパパはるパパ at 2013年03月27日 14:34
>モーレーさん

お仕事ご苦労様です お体にお気をつけて 笑
Posted by ダッチ at 2013年03月27日 14:50
>はるパパさん

今回の父子は、周りの皆さんがチビの相手をしてもらえたので めちゃ楽でした

ペグがあったらと聞けば怖くなりますね。
でも張縄を張らないわけもいかんし、気をつけます
おそらく なんどか転んだら、学習していくかも知れませんね

空き缶の灰にする事は、わたしもこの日に教えてもらったんです。
普通なら灰になると さらっと言われましたよ
わたしもびっくりです 笑
Posted by ダッチ at 2013年03月27日 14:54
こんばんは^^

私も夜トイレ行くたびに雲黒斎に躓いて

ちょん切ってやろうと思った!(嘘爆)

かんちゃんホントおりこちゃんでしたね!
人見知りもせず!
ぐずりもせず!
大物だこと!

兄ちゃん、姉ちゃんと遊んでる時はやっぱ楽しそうでしたね〜

また抱っこさせてね♪
Posted by とりやんとりやん at 2013年03月27日 22:43
お疲れさまでしたm(_ _)m
実は私もつまずきましてん(^_^;)
かんちゃんだけじゃないよ。

私もちっちゃいちゃぶ台欲しいです。
私のスペースがどこに行っても無いのです。

いつの間にやら居ないと思いきや、9時ご睡眠でしたか。
疲れてますよね。キャンプ場までに疲れてましたしね(笑)

お子様には娘たちがお世話になりありがとうございましたm(_ _)m
弟が出来たみたいで嬉しかったんですって(^_^)
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2013年03月28日 03:08
>とりやんさん

お疲れさまでした。 ほんまうちのチビがお世話になってありがとうございます

娘さんたちが、お相手してくれるので、わたしはほんまに楽ちんでした 笑

みなさん 引っかかるって事は やっぱりえちろーさん仕掛けてたんですかね 笑
でも、わたしも自分の張縄でもよく引っかかります

また次回も楽しみにしてます  今後もよろしくお願いします
Posted by ダッチ at 2013年03月28日 08:17
>natural*Y*さん

お疲れ様でした

みんなで引っ掛かってたら なにも怖くないですね 笑

ちゃぶ台 思った以上に使えますよ 折りたためばコンパクトですし お勧めです

チビの就寝がいつも9時なので、寝かしつけて飲もうと思ってましたが
わたしも熟睡してました 残念です 

うちのチビがお世話になってますよ こちらの方がありがとうございます。

母子キャンプ うちの嫁にも見習って欲しいです 笑

また 次回も楽しみにです 今後もよろしくお願いします
Posted by ダッチ at 2013年03月28日 08:22
お疲れ様でした~

 焼き鳥喰いに行けばよかった。。。
 今度よろしく。

 お子ちゃまは泣かずに良い子でしたね。
 偉い!
Posted by fujifuji at 2013年03月28日 23:20
お疲れ様です。

焼鳥、次回も作れたら持っていきます
その時は提灯ぶらさげますわ 笑

みんなに可愛がってもらって チビも楽しかったと思います

またご一緒してください
Posted by ダッチ at 2013年03月29日 07:42
スノピのチャブ台、実は私も気になってたんです。
ほんま欲しいわぁ~

かんちゃん、可愛かったですね!
何事にも興味津々なお子ちゃま^^
2歳にして、父子キャンとはすごいですよ^^
Posted by しばっちんしばっちん at 2013年03月29日 22:57
>しばっちんさん

ちゃぶ台、ええですよ 家でも頻繁に使ってます
ワンアクションが快適です

ちびがお世話になりました
父子キャンでも、今回は殆ど放置なので ほんまに助かりました

またご一緒してください
Posted by ダッチ at 2013年03月30日 10:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おぱいキャンプ 本番
    コメント(16)