2012年05月15日
吉井竜天②
夕方になったら、ぐんぐん冷えてきた
友達の寝床のアメドの中には、セラミックファンヒーターで、夜の準備も万端。

晩飯は、ローストチキン。ジャガイモと人参とコーン敷き詰めて、その上に骨無しのもも肉

10インチのダッチは、やっぱりちょと小さいかも。この前より詰め込みすぎたかな。
そして、前みたいに、炭はゴリゴリ上に乗せる。横では、妹が送ってきた餃子を焼き焼き

我が家の調理器具。もう一家族が来たら、要領オーバー。
「何にも持ってこんでええ」と友達に言うたけど、
焼きそば焼くフライパンは、キャンプ場で借りました 笑
ダッチオーブンのローストチキン。見事に失敗。詰め込みすぎて、蓋との間隔がせまいのと、
火が強すぎで、焼きすぎ。
皮はパリパリやけど、脂も出切って、パサパサになってもた。
野菜も、下火はバーナーで、なかなか火が通らんかった。残念な結果やった。
ワンコたちに、ももを焼いてやった。これが一番ジューシーに焼けてたんちゃうか 笑

調理し始めた頃は、すっかり寒くなって、トルテュも閉めきった
鍋か、鉄板焼きにして中で調理しながら食ったらよかったけど、時すでに遅し。
子供と女性人は、トルテュの中で、男2人は炭台の前で焼き焼き、出来た物をテントまで運ぶ
まるで居酒屋の店員。レイアウトも間違ったぜ ♪
霜降りの肉より、ももとか肩ロースが美味しいと思うようになった
このコストコの肩ロース、めちゃうま

ししゃもも美味しかった

やっつけ仕事な感じで、焼き終わって、幕の中へ。石油ファンヒーター持って来るべきやった。
インナーはセラミックで十分やけど、リビングは寒かった。
キャンプファイアーもそこそこに、10時までには就寝

ホッカペとセラミックファンヒーターで、夜はぬくぬくと寝れた。と言うか暑いくらい ♪
さわやかな朝。すがすがしい朝。

朝は、昨日のご飯の残りを、ごった煮。

だらだらだらと、片付け。ほんま1泊は短い もう一泊したい気分
グランドシート乾燥。

余裕こいて、ゆっくり撤収してたら、12時ギリギリになってもた
帰りは、和気インター近くの むらさきのうどん

なかなか美味しかった

この店、熱いうどんは、鍋で自分で湯切り出来るんやけど、
張り切って、切ってたら、鍋の中に何本かうどん落ちてもたわ。
手で取るわけも無く、鍋の底の沈んで行ってしまった ♪
ばたばたしたけど、やっぱりキャンプは楽しいぜ ♪
友達の寝床のアメドの中には、セラミックファンヒーターで、夜の準備も万端。
晩飯は、ローストチキン。ジャガイモと人参とコーン敷き詰めて、その上に骨無しのもも肉
10インチのダッチは、やっぱりちょと小さいかも。この前より詰め込みすぎたかな。
そして、前みたいに、炭はゴリゴリ上に乗せる。横では、妹が送ってきた餃子を焼き焼き
我が家の調理器具。もう一家族が来たら、要領オーバー。
「何にも持ってこんでええ」と友達に言うたけど、
焼きそば焼くフライパンは、キャンプ場で借りました 笑
ダッチオーブンのローストチキン。見事に失敗。詰め込みすぎて、蓋との間隔がせまいのと、
火が強すぎで、焼きすぎ。
皮はパリパリやけど、脂も出切って、パサパサになってもた。
野菜も、下火はバーナーで、なかなか火が通らんかった。残念な結果やった。
ワンコたちに、ももを焼いてやった。これが一番ジューシーに焼けてたんちゃうか 笑
調理し始めた頃は、すっかり寒くなって、トルテュも閉めきった
鍋か、鉄板焼きにして中で調理しながら食ったらよかったけど、時すでに遅し。
子供と女性人は、トルテュの中で、男2人は炭台の前で焼き焼き、出来た物をテントまで運ぶ
まるで居酒屋の店員。レイアウトも間違ったぜ ♪
霜降りの肉より、ももとか肩ロースが美味しいと思うようになった
このコストコの肩ロース、めちゃうま
ししゃもも美味しかった
やっつけ仕事な感じで、焼き終わって、幕の中へ。石油ファンヒーター持って来るべきやった。
インナーはセラミックで十分やけど、リビングは寒かった。
キャンプファイアーもそこそこに、10時までには就寝
ホッカペとセラミックファンヒーターで、夜はぬくぬくと寝れた。と言うか暑いくらい ♪
さわやかな朝。すがすがしい朝。
朝は、昨日のご飯の残りを、ごった煮。
だらだらだらと、片付け。ほんま1泊は短い もう一泊したい気分
グランドシート乾燥。
余裕こいて、ゆっくり撤収してたら、12時ギリギリになってもた
帰りは、和気インター近くの むらさきのうどん
なかなか美味しかった
この店、熱いうどんは、鍋で自分で湯切り出来るんやけど、
張り切って、切ってたら、鍋の中に何本かうどん落ちてもたわ。
手で取るわけも無く、鍋の底の沈んで行ってしまった ♪
ばたばたしたけど、やっぱりキャンプは楽しいぜ ♪
Posted by ダッチ at 11:55│Comments(10)
│吉井竜天オートキャンプ場
この記事へのコメント
こんにちは。
ごった煮、めっちゃ美味そうですね!
うどんも美味そうで、最近はキャンプでは手軽なので焼肉しますけど、普段はだんだん肉を食わなくなってきました。
ごった煮、めっちゃ美味そうですね!
うどんも美味そうで、最近はキャンプでは手軽なので焼肉しますけど、普段はだんだん肉を食わなくなってきました。
Posted by ピノースーク at 2012年05月15日 14:37
こんにちは。
ごった煮は、見た目より評判が悪かったです
わたしは、腹減ってたので、シェラカップ4杯食べましたけど 笑
うどんは美味しかったですよ、岡山のチェーン店みたいでした。
焼肉は手軽でいいですよね。
わたしも、肉の脂が、だんだんきつくなってます 笑
ごった煮は、見た目より評判が悪かったです
わたしは、腹減ってたので、シェラカップ4杯食べましたけど 笑
うどんは美味しかったですよ、岡山のチェーン店みたいでした。
焼肉は手軽でいいですよね。
わたしも、肉の脂が、だんだんきつくなってます 笑
Posted by ダッチ at 2012年05月15日 17:12
17:21にこの写真は毒ですね。
今、電車ですが腹がグーグーいうて恥ずかしいです(笑)
羨ましいキャンプですね〜
ほんま、そのうち呼んでください。
手ぶらで行きますから(笑)
今、電車ですが腹がグーグーいうて恥ずかしいです(笑)
羨ましいキャンプですね〜
ほんま、そのうち呼んでください。
手ぶらで行きますから(笑)
Posted by えちろ〜 at 2012年05月15日 17:21
いやぁ、うまそう!
私も電車の中で、溜まりません(笑)
おすすめの炭あったら教えてください^^
私も電車の中で、溜まりません(笑)
おすすめの炭あったら教えてください^^
Posted by はるパパ at 2012年05月15日 20:13
>えちろーさん
見た目よりは、残念な味でしたよ 笑
ソロもおもしろそうですが、ファミキャンもええですよ。
そのうちご一緒したいですね。
でも、友達家族呼んで思ったんですが、
我が家はまだ、おもてなしできるほど、余裕が無いです 笑
見た目よりは、残念な味でしたよ 笑
ソロもおもしろそうですが、ファミキャンもええですよ。
そのうちご一緒したいですね。
でも、友達家族呼んで思ったんですが、
我が家はまだ、おもてなしできるほど、余裕が無いです 笑
Posted by ダッチ at 2012年05月16日 10:28
>はるパパさん
お茶漬けの方が美味しいと思いますよ 笑
炭は、家で焼鳥する時も、キャンプも、岩手切炭つかってます。
岩手なのに、なら炭って言うてますけど 笑
近所に氷屋さんがあるので、いつもそこで購入してます。
6kg2100円は、ホームセンターのと比べたら、安くないですが
白くて温度も高く、炎も上がりにくいです。
わたし的には、お勧めですよ ♪
お茶漬けの方が美味しいと思いますよ 笑
炭は、家で焼鳥する時も、キャンプも、岩手切炭つかってます。
岩手なのに、なら炭って言うてますけど 笑
近所に氷屋さんがあるので、いつもそこで購入してます。
6kg2100円は、ホームセンターのと比べたら、安くないですが
白くて温度も高く、炎も上がりにくいです。
わたし的には、お勧めですよ ♪
Posted by ダッチ at 2012年05月16日 10:37
お疲れ様でした!!
ああー!やっぱり行きたかったぁ!!
焼きそばも食べたかったし(違っ
トルテュも見たかった(笑)
2家族で行かれてたんですねー♪
実は坊ちゃんをダッコさせてもらいたいっていうのが
下心にあるんですけどね・・・
赤ちゃんかと思いきや!もう歩いてるし(笑)(笑)
次はぜひお会いできますように!
それにしてもお料理とかフルで
すごいです・・・・
うちもダッチオーブンつかわなきゃなー(笑)
ああー!やっぱり行きたかったぁ!!
焼きそばも食べたかったし(違っ
トルテュも見たかった(笑)
2家族で行かれてたんですねー♪
実は坊ちゃんをダッコさせてもらいたいっていうのが
下心にあるんですけどね・・・
赤ちゃんかと思いきや!もう歩いてるし(笑)(笑)
次はぜひお会いできますように!
それにしてもお料理とかフルで
すごいです・・・・
うちもダッチオーブンつかわなきゃなー(笑)
Posted by misaki at 2012年05月16日 10:39
>misakiさん
やきそば、肉の少ない焼そばやけど、美味しかったかな? 笑
キャンプ初体験の家族連れて行ったんです。
なかなか、段取り欲は行きませんわ ♪
チビは1歳と3ヶ月です。でもまだつたい歩きですよ。
なかなか歩きません。 抱っこしてやって欲しいです。
そろそろ、雄と言う事に理解する頃ちゃいますかね 笑
ほんま、お会いしたいです!!
料理は、あれもこれもって、結局どっち付かずの中途半端になりましたよ
ダッチ使って下さいよ 魔法の鍋でっせ ♪
やきそば、肉の少ない焼そばやけど、美味しかったかな? 笑
キャンプ初体験の家族連れて行ったんです。
なかなか、段取り欲は行きませんわ ♪
チビは1歳と3ヶ月です。でもまだつたい歩きですよ。
なかなか歩きません。 抱っこしてやって欲しいです。
そろそろ、雄と言う事に理解する頃ちゃいますかね 笑
ほんま、お会いしたいです!!
料理は、あれもこれもって、結局どっち付かずの中途半端になりましたよ
ダッチ使って下さいよ 魔法の鍋でっせ ♪
Posted by ダッチ
at 2012年05月16日 12:36

はじめまして^^
トルテュつながりでやってまいりました。
我が家もトルテュ所持者です。
吉井竜天①での張り縄、エンドピンの赤色のゴムの付け間違い(天下のSPさんどうなってるのでしょうか?)全て我が家と同じです^^
お座敷スタイルはまだしたことがないのですごく参考になります。
それとビジョンピークスも好きですw
また、おじゃまさせて頂きます~^^
トルテュつながりでやってまいりました。
我が家もトルテュ所持者です。
吉井竜天①での張り縄、エンドピンの赤色のゴムの付け間違い(天下のSPさんどうなってるのでしょうか?)全て我が家と同じです^^
お座敷スタイルはまだしたことがないのですごく参考になります。
それとビジョンピークスも好きですw
また、おじゃまさせて頂きます~^^
Posted by katayanパパ at 2012年05月19日 10:58
kyatayanパパさん、はじめまして。
書き込みありがとう御座います。
実は、わたしも、katayanパパさんのブログ、よく覗いてました。
コストコのラック良さそうやし、ケシュアインも、やってみたいです。
トルテュええですよね。
張縄、よくよく説明書読んだら、解りにくく書いてました 笑
エンドピンの付け間違えは、ほんま失礼ですよね、
固い固いフレーム、挿し直すの萎えてしましますから 笑
お座敷ええんですが、我が家はワンコがいるので、土も草もガンガン入ってきました。
でも、改善すれば、絶対快適やと思いますよ
ビジョンピークス、わたしもお気に入りです。でもリビングシートはコールマンにしようかな 笑
うちはデレクターチェアーも、長いすも、インナーマットも、ネイルペグも
ビジョンピークスですよ。
今年でた、5段階くらい傾斜の調整できる、ローチェアーも興味あります
せっかくなので、お気に入りに、登録させてもらいます~ ♪
書き込みありがとう御座います。
実は、わたしも、katayanパパさんのブログ、よく覗いてました。
コストコのラック良さそうやし、ケシュアインも、やってみたいです。
トルテュええですよね。
張縄、よくよく説明書読んだら、解りにくく書いてました 笑
エンドピンの付け間違えは、ほんま失礼ですよね、
固い固いフレーム、挿し直すの萎えてしましますから 笑
お座敷ええんですが、我が家はワンコがいるので、土も草もガンガン入ってきました。
でも、改善すれば、絶対快適やと思いますよ
ビジョンピークス、わたしもお気に入りです。でもリビングシートはコールマンにしようかな 笑
うちはデレクターチェアーも、長いすも、インナーマットも、ネイルペグも
ビジョンピークスですよ。
今年でた、5段階くらい傾斜の調整できる、ローチェアーも興味あります
せっかくなので、お気に入りに、登録させてもらいます~ ♪
Posted by ダッチ at 2012年05月19日 13:19