ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月06日

鍛錬登山 リベンジ編

登山の季節になってきました。あちらこちらで遭難してますよね 気を付けましょう

前回は、三段登ったところでギブアップのチビ その時はこちら

今回も、登山じゃなくて 山頂の公園でのイベントが目的でした

しかし、まさかの大行列。電車の駅を降りたら、ロープウェイの前を見て帰ろうか思いました

250m程度の山やし、待ってる時間も勿体ないし、ええ天気やから 
嫁と長女はロープウェイで チビとわたしは登山に挑戦することに

今回は、3段で終わらんように、おだてておだてて誘導。ゆっくりじっくりと登ります。
まずは3段クリア。前回より前進! 


今回は、なかなか機嫌よく歩いてくれます。



しかし、最強3歳児 すぐぐずりますわ 抱っこ大好きですから 
そんな時の最初のアイテム ここまで来たらジュースが待ってるで


ごくごく飲みます


飲んだら、しばらくはパワーアップして ペースも考えず どんどこ歩いていきます


ジュースの次は、山頂で待ってるトッキュージャーのイベントを餌に ぐずりながらでもなんとか歩きます

なぜか覚えたての「あたま~かた~ひざポン ♪」て歌いながら歩いていきます

旗振山の山頂
ロープウェイに乗って登ってきた景色と、歩いて登って来て見る景色は違う感じがしてるかな


山頂からは、ゆっくり下って 噴水広場。イベントやってます なんと、嫁たちはまだ着いてませんでした


わたしも登山を完全になめた装備 革靴です  足が痛い痛い


メインイベントのトッキュージャー 一番前で大興奮 わけのわからんポーズとってます






帰りも、最後のロープウェイは乗らずに、歩いて下山出来たチビ
これからは、軽い登山一緒に行けそうです

とりあえず 今回のリベンジは成功しました また明日からスノピ頑張ります 笑






  


Posted by ダッチ at 03:20Comments(12)登山 ハイキング