ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年10月16日

アルミケース

武井バーナーのケースは木製なので、知り合いの大工に丸投げしよかとおもったけど

結構忙しそうなので、ピノさんの使ってる同じようにアルミケースにしました

同じように通販で買おうと思ってたけど、カインズに同じような物があったので買いました


西神南のカインズは、めちゃくちゃ広くて、キャンプ用品も結構置いてある

そして縦持ちできるように、取っ手も入れ替え。リベットで止めてると思って 取るの難儀すると見てみたら

プラスドライバーで簡単に取れました。穴がそのままです


こうなります


そして、おなじみパナレーサー


接続金具だけが遅れてきたので、やっと装着できました


キャップをあけて


パナレーサーの先端を


押し込みます


そしてロック


ロックレバーの後ろについてる金具が謎です


これで、ポンピングも楽になること間違いなし ♪

一回使えば、一気に天板の年季が入ります


純正かとおもうほどぴったり 武井バーナーは横にしても燃料が漏れないのが高得点


梱包用の風船を噛ませば、とりあえずガタガタと言う音はなくなります


あとはピノさんがやってるのに ぴったりと加工したい所ですが、ハードルが高いです 



武井バーナー 501Aセット
武井バーナー 501Aセット

  


Posted by ダッチ at 02:12Comments(10)ストーブ