2015年12月21日
久々ハイク
嫁が朝から出かけると言う事で チビたちとどこに遊びに行こうか考えてドライブしてたら
須磨浦の駅を通りかかった時「ここ行きたい~」とチビからのリクエスト
2歳の長女は初めてのハイク 抱っこは絶対しないと約束をして ハイクに決定
二人とも分厚いジャケット着て まったくハイクの装備じゃないけど出発

長男は もう余裕でサクサク階段登って行きます 長女はおだてながらゆっくりと登り ちょと行けば休憩


あとちょっとあとちょっとと 登って行きます

とにかく 一服、一服 あとちょっとあとちょっとと 登ります



最初はロープウェイ駅に着けば、それで下りて行こうと 連れてきたけどせっかくなんで上の公園へ

つかれーたーと言いながらカーレーターには乗らずに 公園到着

遊具で遊ぶ時は 疲れたとは一切言いませんね



こんなに元気やし とりあえず旗振山の山頂まで行こうと 来ました 天気は最高で景色も最高


何も用意もしてなかったので 250円のおにぎりを注文 お山の価格やと思ってたら まぁまぁゴージャス ♪

幼児がテラスを独占 茶屋でまったりするのも おつなものです

手作りメニューもええ雰囲気 次回はうどんを食ってみよう

そのまま来た道を下山 長女のコートは高級デパートで買い物帰りのセレブが着てるようなコート 歩けば暑くなってすぐ脱ぎます

ゆっくりと おだてて おだてて 下山 途中の公園では 疲れを忘れてまた遊具で遊びます

3時間ほどで スタート地点に到着

季節外れの温かい日で ハイクには最高の日和 虫もおらんし さほど汗もかかず 快適でした
たまにはハイクも楽しいです
須磨浦の駅を通りかかった時「ここ行きたい~」とチビからのリクエスト
2歳の長女は初めてのハイク 抱っこは絶対しないと約束をして ハイクに決定
二人とも分厚いジャケット着て まったくハイクの装備じゃないけど出発

長男は もう余裕でサクサク階段登って行きます 長女はおだてながらゆっくりと登り ちょと行けば休憩


あとちょっとあとちょっとと 登って行きます

とにかく 一服、一服 あとちょっとあとちょっとと 登ります



最初はロープウェイ駅に着けば、それで下りて行こうと 連れてきたけどせっかくなんで上の公園へ

つかれーたーと言いながらカーレーターには乗らずに 公園到着

遊具で遊ぶ時は 疲れたとは一切言いませんね



こんなに元気やし とりあえず旗振山の山頂まで行こうと 来ました 天気は最高で景色も最高


何も用意もしてなかったので 250円のおにぎりを注文 お山の価格やと思ってたら まぁまぁゴージャス ♪

幼児がテラスを独占 茶屋でまったりするのも おつなものです

手作りメニューもええ雰囲気 次回はうどんを食ってみよう

そのまま来た道を下山 長女のコートは高級デパートで買い物帰りのセレブが着てるようなコート 歩けば暑くなってすぐ脱ぎます

ゆっくりと おだてて おだてて 下山 途中の公園では 疲れを忘れてまた遊具で遊びます

3時間ほどで スタート地点に到着

季節外れの温かい日で ハイクには最高の日和 虫もおらんし さほど汗もかかず 快適でした
たまにはハイクも楽しいです