ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年02月28日

妄想中


メッシュシェルター

今は、アメドがあるから、これを買って、トンネルで接続設営できる。
メッシュも大きいし、ほどほどの広さがあって、まだ少人数の我が家にはぴったり




トルテュpro

ランドロックよりは、小さくて、これも我が家には丁度ええ大きさ。
シェルターとアメドを接続するより、一回で設営が済む。
迷う所やけど、幕が大きいだけに、雨の撤収が大変かも



コールマンもええな。トルテュproとあんまり変わらんけど、値段がトルテュproより安い


これは、この前オープンした、コストコ垂水店で 15800円で売ってた
値段はめちゃくちゃ魅力的 ♪
でも、一枚もので、お座敷使用にするなら、便利やけど、もしリビングで物倒したり、
汁こぼしたりしたら、大変なことになる 笑



オガワの ティエラ
これも、なかなか良さそう

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST







と、妄想して。結局、今のアメド、オープンタープスタイルでもええか って堂々巡り
真夏にキャンプ行くつもりは無いので、やぱりシェルターあった方がええかなぁ

妄想は楽しい   


Posted by ダッチ at 08:54Comments(10)テント、タープ

2011年11月11日

永久保証

スノーピークは、永久保証をうたってます。

メーカーが永久保証なんて、素敵過ぎる。

オークションで安く買った、アメドもちゃんと面倒見てくれるって訳。

「当店で買ってないので無理」とケチな事は言わねぇよ。

この前の雨のキャンプで、ひとつ気になった事があった。

フライシートの天井のしわが伸びずに、少しやけど、雨水が溜まった



色んな所を引っ張っても、ぜんぜんしわが伸びひん。

二度目の設営やし、根本的な張り方の問題かも知れんと思ってた。

そして、このまえの乾かし設営の時に、気をつけて張ったけど 同じ結果。


結構へこんでる。色々引っ張ったけどこんな感じになる、生地が伸びてるのかなぁとも


それで、この画像と共に、本社に問い合わせメールしたら。

めちゃくちゃ丁寧な返事が返ってきて、現物を着払いで送るか、ディーラーに持ち込むか、

スノピのストアにもって行くか、して下さいの事。スノピ神戸は近いからそこに持っていった

この店で買ったわけでもないのに 持って行った


ちゃんと、本社から連絡も通じてて、早速設営してみましょうと

バーゲンで広げてる売り場の商品、端に寄せて設営して確認してもらった。

答えは「微妙」 笑

ペグダウン出来んし、張りなわもおもりでしかできないので、はっきりはわからない事。

たしかにしわはよってるので、判断は、本社に送って、ちゃんと張りなおして見ますの事

じゃあ答えが出るまでキャンプは行かれへんと思ったら

新品の箱から、フライシート出して、それと交換してくれました。

素敵すぎるぜ スノピさん。1億円拾ったら、プラチナカードまで買い物したい気分だぜ ♪

1億円拾うわけも無いので、欲しかったステッカー買った


展示品のリビングシェルが半額で売ってた。買いそうになったわ。

次のキャンプで、新品のフライでしわがよらない事を祈る毎日。  


Posted by ダッチ at 10:18Comments(4)テント、タープ