今年で五年目で 恒例になった川キャンプ 0歳やった頃のチビが懐かしい まぁこの頃はまだ楽やったかも
一泊なので 9時頃に買い物を済ませて出発 天川までまっしぐらで ほんのりの渋滞にあって2時間ちょいで到着 今年は蒸し暑い
娘は マクドの絵本で青空読書 勝手に話作って朗読してます チビはボール作り
さくっと タープだけ設営 サイトぎりぎりと言うか 少し張り縄出ます
到着して 早速のイベントは「流しそうめん」
チビも嬉しがって 上から流しまくり なかなかええイベントでした これが昼飯代わり
テントの設営も終わって 5年目の川へ 毎年足つけて終了やったけど 今年はちょとだけ潜った 顔だけやけど
娘は 物足りず 川から上がっても水遊び ジャグの水が使いたい時にないと言う不便
テントも設営したら ギリギリ あの大木が無かったら少しましやけど タープは結構張り縄の場所とります
カレーの下ごしらえだけして 温泉へ しかし駐車場入るのに1時間かかると言われて すぐ撤収
鮎の串焼きだけ買ってサイトへ戻ってきました
カレーの準備をしてる時に衝撃の事実が発覚 ルーを買い忘れる しかし 去年は油を忘れて管理棟に売ってあった
まさかと思ったら カレーのルーも売ってました 我が家が来るから置いてたみたい 笑
チビたちも初めての丸かじり
ボールで遊んだり シャボン玉したり 動き回る チビたち
友達家族が来てたので お姉ちゃんたちが娘のトイレに同伴してくれるので それだけでも助かりました
そうこうしてるうちに 日が暮れる時間帯 ランタンに予熱
しかし この前から なんか明るく無いのよねぇ あんまり使ってないのに またメンテせんと・・・
つまみ食いながら まったり 焚火台はSが一番扱いやすいですわ
たき火でまったり
花火でファイヤー
今年は 結構湿度が高めで 夜でもすこし蒸し暑かった 朝から張り切りすぎたチビたちは9時過ぎにはもう就寝
星空撮影したかったけど 曇り空 飲んだくれたビールも切れたので 大人たちも10時過ぎには就寝
早く寝たチビたちの朝は早くて 6時前に起床 朝はさすがに爽やかな朝 恒例の犬の散歩
朝は 残りのカレーと ヌードル バーモントカレー使ったカレー 小学生以来のルーを食って美味さを再認識
ひでき感激の気持ちが分かったわ ♪
ワンコもまったり
昨日入りそびれた温泉へ行くために 10時には撤収 洞川温泉へ
11時オープンなので 駐車場で少し待ってから 入浴 やっぱり温泉はええね
さっぱりして 洞川温泉街を閑散
豆腐と柿の葉寿司定食食って帰りました
今年も 楽しいキャンプ テントも軽量にしたので 設営はめちゃくちゃ楽
帰ってきたら またキャンプに行きたくなってきた ♪