今朝早く目が覚めて、もう秋が来た?って感じの爽やかな朝
一日づれて昨日の朝に来てくれよって感じ
木谷の貸切キャンプ ギャラクシーの初張もかねて、またチビと二人で参加しました
ほんまに無料?って言うくらい 設備も充実したキャンプ場 お気に入りです
仕事を少しサボり気味で終えて、夕方5時ごろ到着 とにかく湿気が多くて暑すぎ
父子キャンも回数を重ねて、ファミキャン道具でもなんとかコンパクトになってきました
チビは水遊び全開。この後一面水浸しです
今回の楽しみは ソロテント。やっぱり小さいですね マット、シェラフ、テント。これで寝床が出来るなんて
インナーも5秒もあれば出来上がり (大嘘) でもアメドの事を思えば むちゃくちゃ楽ちんです
なんと言うか こう言うフォルムもええわ ガンダムに出てきそうで
ララァが乗ってそうで
コールマンのマットとKERMAのマットを敷いたら丁度ええ感じになります
人見知りと言う言葉を知らないチビは、さっそく柔道一家のおチビちゃんのテントで寛いでます ww
いやぁ しかし暑い ♪
暑いのに疲れを知らないチビ
女の子を追いかけます 親譲りでしょう ♪
丹波篠山で買ったソーセージ 家で「シャウエッセンの方が美味しい」と切り捨てた嫁
スーパーマルハチで買った レモンタレのモモ肉 普通に美味しいですよ
マルハチで買ったピラフ。これは
荷物積み込む時に、家の冷凍庫に痛恨の忘れもの
チビの晩飯にしようと思ってたのに・・・
仕方がないので 朝食おうと思ってた 具と玉が冷凍されたコープのうどん。
モリッシュさんのカレーうどんを真似っこしました
夜も大盛り上がりでしたが、三脚と一眼持ってきてないので 写真が無し
10時を過ぎた頃に チビと一緒に就寝 しかし暑い暑い 湿気が凄くて
虫が多いけど、フライもインナーも全て開けたまま寝ました それでも暑い 笑
シェラフも不要で マットの上で寝てました
長い熱帯夜も明けて、5時前に車に乗ってローソンに朝飯買いだしに行きました
もう車のクーラーが快適過ぎて ♪
結露どころの湿気じゃなくて、雨降った感じで インナーのフライもびちゃびちゃ
テントと椅子以外は撤収して ローソンの弁当が朝飯のチビ
このペグは、足で踏んだだけでも曲がるんですね
テントも生乾きやったけど 8時撤収 クーラーの効いた涼し車で帰りました
ご一緒した方々 お疲れ様でした ♪
スノーピーク(snow peak) ギガパワープレートバーナーLI
スノーピーク(snow peak) ワンアクションローテーブル 竹
スノーピーク(snow peak) 和武器