焦ったスタンドの事件の後は、終始ご機嫌なチビとすこしのドライビングで キャンプ場到着
すでにたくさんのテントの展示。下手なアウトドアショップより 見ごたえある会場
チビも車を降りた瞬間から、遊んでもらってます
3月も終わりや言うのに、嬉しい寒波。寒い寒い。武井君も大活躍
明るいけど、そろそろ晩飯タイム 心臓塩焼き 炉端大将は便利
ビールを飲みながら まったりタイム
チビの晩飯はアンパンマンカレー 武井君で温めます
よーさんの ご飯 美味そう
タイムさん ヨダレ出ますやん ニクニク肉
ワンタッチちゃぶ台、なかなか使えます チビの専用テーブルになるかも
腹ごしらえもして また1人でうろうろするチビ
色んなテントが気になるのか 調子にのって うろうろうろ
人生調子に乗ってるときが一番危ないんやで
まさか息子に、ネタ提供されるとは ♪ 張なわで転んで泣いてます
しかし七転八倒の精神で またまた うろうろうろうろ
日も暮れて、最高の時間の始まり ♪
とりやんさんの炊き込みご飯頂いたり
焚火タイムが始まったら、真っ先に椅子に座るチビ おいおいそれはえちろーさんの椅子やろ ♪
幼児をつれてるさがなのか、9時に寝かしつけしてたら、わたしも寝てました 笑
残念ながら、焚火の真夜中トークはよれませんでした
あっと言う間に朝。寒い寒い朝。 嬉しいわ 寒い朝
武井君にもプレヒート
プレヒートの間に、会場のテントを全部盗撮して回って帰ってきたら 真っ黒
プレヒートのやりすぎもアカンのやろか
矢吹丈のようには行かん 空き缶。灰になりきってません
なんと、これはわたしの焚火台なんですが、この空き缶はモーレーさんが持って帰ってくれました
しかも、焚火台も綺麗にしてもらって。こんな事書いたら、モーレーさんのイメージダウンになるかなぁ 笑
モーレーさんありがとうございます ♪
寒い朝からご機嫌のチビ
ランチパックは 楽です トラメジーノも楽です 朝食のパンはええですね
真っ黒になった武井君ですが、放ってたら、結構綺麗になります
砂遊びは、子供の定番ですな
チビをつれてのオフ会の参加。どうなるかと心配でしたが
とりやんさん しばっちんさん natural*Y*さん所のお子ちゃまが 保護者のように相手してもらって
わたしは、ソロで来てる様な感じで、めちゃくちゃ楽でした ほんまありがりごうございます
この企画は、ずっと続けてほしいですね えちろーさん
マニアックなじゃない、超ファミリーキャンパーのわが家も 気軽に楽しめますから ♪
ご一緒した皆様 また次回もよろしくお願いします