はじめてのイベントキャンプに行ってきました ♪
天気は、めちゃ微妙。カッパも積んで、覚悟を決めて出発
見事に、天気予報が外れてくれた。パラパラ降るものの、気になる雨じゃなかった
チビも到着したらハイテンション
天気が外れたのはええけど、暑いの何の。設営はくたくたになった。
休憩するまもなく、開会式。しゃっちょさんも挨拶してます ♪
スタップが張ったトルテュ。細かい所が見れて役に立つ
ここのキャンプ場は、めちゃ広い。しかも、指定されたサイトは炊事場トイレからめちゃ遠い。
我が家にとっては、とてもワイルドなキャンプ。
バケツと、水のポリ容器が要る事を、1年間キャンプをして気づいた ♪
とにかく、暑い。こんなの売ってたぜ これを食うたら、ちょと生き返った
インナーは、インフレーターを2個追加して、コットも突っ込んでみた これは意外といけるかも
予定通りお座敷に。テントに敷いてた、リビングシートを座敷用に ♪
IGTの足が400なので、地べたに座ったらちょいと不便かな。低い椅子の方が快適
昼飯は簡単にカップラーメン。汗かきすぎて、塩分は補充できた 笑
しかし、暑い。暑いさなか、イベントが行われます
1歳なので、何も出来ませんが、何かと貰えます。 ヨーヨーがしぼんでも
いつの間にか、大きくなってます ♪
ワンコも暑さに参ってます ♪
色々イベントが始まる時間になる頃には、わたしは設営と暑さのおかげでテントで倒れてました 笑
夕方5時、ようやく、体力が回復した頃に、ビールを。 糖質も気になる年頃になりました ♪
ソリステでよくやってるのを ジェラペグでやってみた
最初のコットの位置だと、かなりドアの開け閉めが不便なので入れ替えました。
コットの下に段ボール敷いた方がええとアドバイスもらったけど、今回は無しで ♪
日が暮れても、ちょいと蒸し暑い。コストコで買ったサーキュレーター大活躍
夜は、定番になるつつある、鉄板焼き。コストコで買った肉を焼き焼き
昼間は、スタッフやカメラマン、社長らが、各サイトを訪問して回ってます。
我が家にも社長が登場して、焚き火ラウンジの詳細を教えてくれた。
「椅子とコップ持って来たら、フリードリンクで楽しんで」と 嬉しいお言葉
糖質カットなんじゃない、生ビールが飲み放題。飲み放題と聞くだけで、得した気分になる男です ♪
磨きやシンジゲートとコラボのタンブラーを、会場の入口で売ってるんです。
持って来てないけど、磨きやシンジゲートのタンブラー スーパードライのコラボのが家にあるんです。
でも買ってしまった・・・
まぁしかし、元取るくらいのビールは飲んだかな 笑 まさかのキャンプ場で生ビール
チビも、興奮しまくって ずーっと走り回ってました
楽しい宴は、あっと言うまに終って、と言うか、テントに辿り着いたのは覚えてない 笑
気が付けば、朝。
スタッフサイト。イベントついでにテントを展示してると思ったら、スタッフがガチで宿泊してました
社員は「俺、明日から仕事でキャンプ行ってくるわ」て感じになるんやろなぁ
朝っぱらでも、寝ても覚めても、最近はち〇ち〇触ってます これは男らしくてええと思います ♪
朝食は、朝カレー。米だけ炊いて、レトルトで超簡単に
チビもアンパンマンカレーをがっつり ♪
近くのサイトのご家族と、お近づきになって、チビはお姉ちゃんに可愛がってもらいました
二日目も天気が外れて、晴れまくり 暑すぎる
セミも夏ばてか?静かにとまってるだけ
じゃんけん大会。なかなか盛り上がってた。
イベント終ったら、チビは昼寝。お座敷使用が一番活躍した時がこれかな 笑
前のお座敷の時は、チビはハイハイやったから、動きをセーブ出来たけど
歩き出したら、靴履いたままリビングに上がりまくり。チビが大きくなるまでお座敷は封印かな。
撤収の間は、砂遊び
1時くらいには、箕面を後にしました
暑さを覗けは、楽しいキャンプでした。嫁が一番喜んでたかも
SPWで他のサイトは、目に毒なレイアウトばかり。
なかなか楽しい企画でした。また涼しい時に行きたいなぁ