雨撤退
関西の昨日、今日の天気は、断続的な雨模様。
土曜の朝は、曇りながら、まだ天気は持ってた。
7時半くらいに、荷物を積み込んで出発。設営まで雨が降らん事を願いながら
しかし、あと30分くらいでキャンプ場につく頃には、本降りの雨。
一緒に行く友達家族は、テントが新品。しかも2ルーム。そして説明書読みながらの設営。
こんな時に、雨じゃ絶対無理と、涙の撤退。あと15分でキャンプ場や言うところで、キャンセル
コテージに変えてもよかったけど、子供もすること無いから、撤退。
自分にとっては、これからのシーズンオフの前に行っておきたかったキャンプ
秋までお預けやわ。
張り切って、ダッチオーブンで燻製を作ろうと思ってたのに。残念
仕方ないので、我が家で焼肉パーチー。
前日のゆで卵の仕込みがあったから、ダッチオーブンも家で使ってみた
醤油ミリン酒塩で適当に漬け込んだ卵。ゆで卵は絶対半熟主義なので 卵は半熟。
IHで直接いぶしてみたけど、これは駄目やね。空焚き状態で電源が落ちる。
仕方ないから、ツーバーナー登場
桜のチップで適当にもくもく。
半熟具合も最高で、これはこれで美味かった。しかし、手の煙臭いのは取れん ♪
手羽先もいぶしてみた 仕込みも何もしなくて、塩コショウふって、モクモク
簡単に出来る。でも、干したりして水分飛ばしたら、もっと美味しくなるんやろな
燻製て、出来立ての熱々は、食ったらむせる。冷まして食べる物だと、勉強になった。
次回は、やっぱりキャンプ場でやりたいぜ
関連記事